【ホームセンターさくもとオリジナル】睡眠の質を向上!「低反発折りたたみベッド」に乗り換えてみた!

ホームセンターさくもと

2020年08月26日 12:00



こんにちは!たまちゃんです!
突然ですが、毎朝気持ちよく起きられていますか?

近年睡眠の質を向上すると、目覚め良く起床でき、仕事の質も向上し、健康にも良い影響を与えてくれるという記事や話を見聞きすることが増えてきたように感じます。

私はどちらかというと、毎朝気持ち良く起きられていなかったので、睡眠の質の向上が必要だと感じていました。そのひとつとして、ベッドを変えることも重要になってきます。

ホームセンターさくもとでは、なんとさくもとオリジナルの低反発マットで折りたたみもできるベッドがあるそうなのです。凄く気になります。


ホームセンターさくもとで低反発折りたたみベッドをゲット!




さっそく低反発折りたたみベッドをゲットすべく、ホームセンターさくもとに行ってみました。今回は浦添店です。

ホームセンター大好きオッサンとしては毎度毎度ワクワクしてしまいます。気になる商品を見つけても、今回の目的であるベッドをゲットすべく、家具・寝具コーナーへ向かいます。




あ、あった!発見!
カラーも私が好きな暗めなブルーです。こちらをゲットしたいと思います!

■商品名:低反発折りたたみベット フリーロック42段
型番:KS-10799-NB
本体サイズ:(約)長さ208×幅105×高さ45cm(床面高さ37cm)
価格:9,980円(税抜)

ホームセンターさくもとのテレビCMでもバイヤーズセレクトとしてご紹介されています。



こちらの商品は、組み立て式となりますので、組み立てが必要であれば組み立て料1,000円(税抜)が別途かかります。大きな寝具で重さもありますので、組み立てを依頼して自宅に運んで組み立て時間を削減しても良いかと思います。

そもそも車に入るのかも検討してお運びください。


数十年使い古した木製のベッドとおさらば




低反発折りたたみベッドをゲットしたところで、自宅に持ち帰りセッティングしていきたいと思います。

以前使っていたベッドがこちら。なんとも「ド普通なベッド」。十数年、いや、数十年は使っている使い古した木製のベッドです。もちろんマットは低反発でありませんし、お見せできないほど相当汚れていたので、布団が敷かれた状態のお写真をご覧ください。




まずはお世話になった古いベッドとおさらばして、何もない状態にしてみました。

幅は110cmほどなので、今回ゲットしたベッドを入れることができます。ちなみにシングルサイズのベッドとなります。




次に、ホームセンターさくもとにて事前に少し組み立てしていただいたベッドを寝室に運び入れました。

組み立て方法は、取扱説明書があるので、そちらを見ながら行っていただければと思います。最初から組み立てる方は、安全のために必ず2人以上で行ってください。


低反発折りたたみベッドを組み立て




私の車の荷台の関係上、キズ防止のため一部の部品を外していたため、少し組み立てをしていきます。

組み立ての前に、平らな作業スペースで行うことと、取扱説明書を見ながら順序よく組み立てし、床に傷が付かないように注意して行ってください。




また、組み立ての際、ボトルやネジなどを締めていく際は、必ず「仮締め(ボルト・ネジなどがまだゆるゆるの状態)」を行い、最後に「本締め(ボルト・ネジなどががっちり固定された状態)」を行ってください。

「組立家具」という性質上、最初から「本締め」を行う商品に歪みやねじれが発生し、最後まで組み立てられない場合があるからです。

全てのボトル・ネジなどが「仮締め」できたことを確認したうえで、最後にしっかりと「本締め」を行ってください。




ベッドにロックピンが付いていますが、こちらも必ず使ってください。

ロックをしないまま使用すると破損やケガに繋がる恐れがあり危険なため、「収納時」、「設置時」共に、必ずフレームにロックピンを差し込んでロックしてください。


これは快適!便利!お得!なベッド




無事組み立てが完了しました!ジャストサイズです!
メッシュ生地がまたかっこよく、男部屋に合いますね!

ここからは、このベッドのおすすめポイントを5つご紹介いたします!


おすすめポイント①「低反発マット」!




低反発ということで寝心地がよくなり、メッシュ生地で通気性もよくなっています。ちなみに、マットの厚みは8cmで、十分な厚みとなっています。これで身体の負担を軽減し、朝の目覚めが改善できそうです。

なかには高反発派という方もいらっしゃるかと思いますが、私は低反発派です。いろんなベッドで寝てきた経験上、少し固めの方が身体に合っていたからです。


おすすめポイント②「折りたためる」!


気になった方は、ホームセンターさくもとのWebサイトをチェック!!



この記事を書いたライター

名前:たまちゃん
沖縄本島南部出身、30代
地味な会社員。インドア派だけど、アウトドアに興味がある。
趣味:パソコンと写真・動画撮影。



関連記事