進化した最小・最軽量クラス「最新折り畳み電動アシスト付き自転車」に乗ってみた!

ホームセンターさくもと

2020年07月10日 15:00



初登場!カズくんです!
僕は県内在住の30代会社員です。一人暮らしでシングルライフを満喫中です♪

「ホームセンターさくもとのお役立ち情報!」で、僕だからオススメしたい!ホームセンターさくもとのイチオシ商品を皆さんにお伝えできればと思います!

折り畳み電動アシスト付き自転車


突然ですが、みなさんは自転車をお持ちですか?

大人になって車やバイクも乗れるようになり、自転車に乗る方は少ないかなぁと個人的には思います。ちなみに僕は自転車で会社の通勤や晴れた日にはサイクリングをしています♪

自転車だと
・車の渋滞に縛られず、スイスイ進める!
・晴れた日のサイクリングは街並みや風を感じられて気持ちいい!
・体を動かすので健康的!


このメリットで僕は約4年間自転車を乗り続けています。そんな自転車ライフの僕からホームセンターさくもと浦添店で今イチオシの最新自転車をご紹介します!




こちらはホームセンターさくもと浦添店。浦添店は本館と別館があり、アウトドア用品や自転車用品は別館にあります。
早速中へ入ると...






折り畳み自転車からマウンテンバイク、ママチャリなど圧倒的な品揃えの多さにビックリ!!デザインも豊富でみなさんにピッタリの商品が見つけられるはずです。

今回、種類豊富な自転車の中からホームセンターさくもとイチオシの商品がこちら!



商品名:TRANS MOBILLY NEXT163M
(シルバー or ブラック)

価格:99,800円(税抜き)
メーカー名:ジック社
組立時サイズ:1190×500×760~910mm
折り畳みサイズ:650×450×610mm
重量:約11.9kg
タイヤサイズ:16インチ(40.64cm)
※試乗品はシルバーカラー。


どうしても一般的な折り畳み自転車よりは、値段が高くなりますが、そこはちゃんと理由があります!
それは“最新”の『電動アシスト付き折り畳み自転車』だから!!

ついに!ホームセンターさくもとに登場!

というわけで早速持ち帰ってサイクリングしましたヨ♪



折りたたむと非常にコンパクト
持ち運ぶためにつくられた最小・最軽量クラスの走りを追求した電動アシスト自転車だけあって、軽自動車でも簡単に、コンパクトに積み込むことができます。これが折り畳み自転車の良い所ですね〜


折りたたみ電動アシスト自転車でサイクリング♪




サイクリング開始の前に公園でパシャリ。

スリムでカッコいい!!シルバーフレームが輝きます!!
ちなみに販売自転車メーカーはジック社。

ジック株式会社
http://www.gic-bike.com/

初めて耳にする方もいらっしゃると思いますが、「HUMMER(ハマー)」と表記されたオシャレな自転車見た事ありませんか?
その販売元こそジック社!カッコいいワケにも頷けます!

ここで各パーツについてご説明していきたいと思います。


モバイルバッテリー




先ずはモバイルバッテリー。

・自宅コンセントに約3時間充電することで約24km電動可能!
→これならハーフマラソンも安心ですね!(コラコラ)

・簡易ヘッドライト機能付!
→ハンドルの中央に乗せて、固定バンドするだけの簡単装着♪

・防水機能あり!
→雨の日に気になる方はバッテリーカバーも付属品でついています。

続いてブレーキ機能


ブレーキ機能




V型ブレーキという通常の自転車ブレーキより強力なブレーキ機能搭載。ブレーキの効きがよいことで、安全かつ快適なサイクリングが楽しめます!


高さが自由に調整できるハンドル&シート




あとハンドルとシートの高さは自由に調整できます。
自分好みの高さに調整して、乗り心地を確認してから運転することをオススメします。

パーツの説明はここまでにして...
乗りやすさを体感すべくサイクリングスタート!ちなみに僕、電動アシスト自転車初めて乗ります(笑)
少し緊張もありつつ、ペダルに足をのせて、恐る恐るこいでみました。

すると...

「えっ?誰か後ろから押してくれている!?」

と思うくらい自転車がスイスイ進んでいきます!
それこそ足が勝手に動いているかのようなペダルの軽さ!
自転車乗りの僕の中ではNo1の乗り心地良さです!(サイコー!)
ブレーキも効きが良く、安心・快適にサイクリングができます♪

外の街並みや心地よい風を感じつつ、カズくんサイクリング進めていきます。


心臓破りの坂に挑戦してみた!


悲しい時―!(悲しい時―!)
サイクリングの途中で心臓破りの坂に出会った時―!

突然のギャグ&古くてすみません。オッサンだもので...(笑)

サイクリングで一番の難問が登り坂!

自転車をこいで、「足がパンパンで無理!」「こぐのは諦めて歩こう…」「絶対足に筋肉ついた!!」(へんな自信(笑))と皆さん一度は経験しているはず。

僕はサイクリング時には登り坂を避けています。なんなら登り坂ある場所へ行こうなら、車に乗ります(笑)
そんな最中に…




出会ってしまった。泣 
しかも写真に納まらないほど続く終わりが見えない長い坂道…

ん?…でも待てよ…?

この折り畳み電動アシスト付き自転車なら、登り坂も楽々いけるんじゃないか!?
もし少しでも足がキツくなろうものがあれば、さくもとさんにクレームだしてやる!
半信半疑の中、心臓破りの坂にチャレンジ!!

…約2分後…




楽々スイスイ登り切れました(笑)
さくもとさん、クレーム出すと発言してしまい、本当に申し訳ございませんでした。

いやー、みなさんに是非この快適さを体感して頂きたい!あの登坂が平坦な道と変わらず楽々漕げるのです。これなら筋肉痛の心配もありません!いや~な登り坂でも楽しみながらサイクリングできます。

約1時間のサイクリングでしたが、バッテリー切れもなく、安心して乗ることができました!













最新折り畳み電動アシスト付き自転車を体感しての感想




僕が体感した感想です。

ジック社がこだわった『進化した最小・最軽量クラスの持ち運ぶためにつくった電動アシスト自転車』だけあって、とにかく軽くて小回り利いて便利!

【point1】 折り畳みでコンパクト!
→家の中は、もちろん、クルマにも収まるので収容、移動に便利!

【point2】 スリムでカッコいい!
→街中をフットワーク良く駆け抜けたり、アウトドアシーンでの移動など様々なシチュエーションで活躍すること間違いなし!

【point3】 楽に漕げる電動アシスト!
→電動自転車の一番のメリットは、楽に漕げること。だから老若男女楽しめて、何より疲れが少ない!体力に自信の無い女性の方でも安心して乗れますよ。

【point4】 小型バッテリーだからかさばらない!
→小型モバイルバッテリーだから携帯性にも優れ、脱着も簡単!!携帯電話やタブレットにも充電可能の優れもの!(※ジック社)

気になる方は、まずは、ホームセンターさくもとへGO!実際に見てください!持ってください!
あなたにとってお気に入りの1台になること間違いなしです!


最後に


この折り畳み電動アシスト自転車は、
購入時から約1年間保証付きです。

万が一のために保証書は必ず管理しましょう!
ホームセンターさくもとでは自転車に必要なパーツの種類も豊富!




盗難防止用のパーツもたくさんありますので、自転車購入時にはセットで購入することを僕は強くオススメします!(僕、買わずに盗難されたことがあるんです…泣)




自転車のパンクや故障など、ホームセンターさくもとでは購入後にも手厚くサポート!自転車でお困りの際はお近くのホームセンターさくもとまで是非お立ち寄りください♪
気になった方は、ホームセンターさくもとのWebサイトをチェック!!



この記事を書いたライター

名前:カズくん
県内在住30代会社員
シングルライフ真っ最中!好奇心旺盛なおっさんです(笑)
趣味:サイクリング、食べ歩き



関連記事