ホームセンターさくもと お役立ち情報|公式ブログ

ホームセンターさくもとお役立ち情報ブログでは『お客様のお困りごと』解決する記事を紹介いたします!DIY用品、植物・園芸、ペット用品、インテリア、エクステリア、家庭電化製品、カー用品、事務・文具用品など幅広く商品を取り扱ってます。

「あなたにフックの何がわかる!!めくるめくフックの世界へようこそ!」

ホームセンターさくもとで取り扱いのある多種多様なフックの中から、選りすぐりの4種類のフックを紹介

こんにちは、ライターのナガハマヒロキです!

生活を今以上に賢くしてくれるのは、ちょっとしたアイテムからだったりしますね。
今回ピックアップするのは「フック」。フック上手は収納上手、収納上手は生活上手!

ホームセンターさくもとで取り扱いのある多種多様なフックの中から、選りすぐりの4種類をご紹介します!

ホームセンターさくもとで取り扱いのある多種多様なフックの中から、選りすぐりの4種類のフックを紹介


モルタルでこの強度!「らくらくプッシュ&クロスするピンでしっかり」


選りすぐりの4種類のフックを紹介 「らくらくプッシュ&クロスするピンでしっかり」

★らくらくプッシュ&クロスするピンでしっかり(480円/税抜)

この丁寧な商品名にメーカーの真心が表れていますよね。
このフックの特長はズバリ「簡単なのに耐荷重がスゴい!」これです。

この商品は、部屋の壁によく使われているモルタルにセットしても、なんと10kgまで掛けることができるんです。密度が低いモルタルでこの耐荷重は快挙です。


選りすぐりの4種類のフックを紹介 石こうフック 「らくらくプッシュ&クロスするピンでしっかり」

まずはニコニコした顔のピンを真っ直ぐ刺します。


石こうフック 「らくらくプッシュ&クロスするピンでしっかり」を試してみた

そのニコニコした顔の目の部分に極細の釘を刺すのですが…
これがこのフックの強度のポイント。それぞれ4つの釘を斜めに刺すことによって支点を分散させています。


石こうフック 「らくらくプッシュ&クロスするピンでしっかり」を試してみた

先日我が家で買った、8kgの栃木県産こしひかりです。これがあんな小さなフックに耐えられるのかっ。


オススメフック 「らくらくプッシュ&クロスするピンでしっかり」で8キロのお米を下げてみた

けっこう緊張感あります!!
念のため30分くらい放置しましたが、全く問題ありませんでした。これは信頼できます!


オススメフック 「らくらくプッシュ&クロスするピンでしっかり」の取り外し方

取り外しはツメで引っかけるだけで超簡単でした。


屋外の固い面などで大活躍「スッポンフック」


屋外の固い面などで大活躍!モルタルブロックコンクリート「スッポンフック」

★スッポンフック(370円/税抜)

この商品は「凸凹面でも大丈夫!」という特長があります。
粘着剤を融解させてから取り付けるので、コンクリートやブロックの若干ザラっとした素材でもピチっとホールドしてくれます。


ライターであぶるだけのモルタルブロックコンクリート「スッポンフック」

今回、一般的なライターで炙ったのですが、火のゆらめきで粘着剤を溶かすのに時間が掛かかり指先がアチチチになったので、読者のみなさんには、チャッカマンや鋭い火が出るターボライターを使うことをおすすめします。


屋外の固い面などで大活躍!モルタルブロックコンクリート「スッポンフック」

このフックの耐荷重は5kg。写真で信ぴょう性をお伝えしたいと思ったので、ピッタリ5kgを家中から探しました。


モルタルブロックコンクリート「スッポンフック」5キロ以下の重りをぶら下げてみた

サラダ油1kg・業務用チーズ1kg・水1kg×2・水500g・炭酸水500g。合計5kgです!


モルタルブロックコンクリート「スッポンフック」5キロ以下の重りをぶら下げてみた

コンクリートブロックに接着したフック。もちろん楽々クリア!
考えたら容器の分もあったので5kg以上ぶら下げていましたね。でもみなさんは表記の通り5kg以内でお使い下さい。外す時はドライヤーの熱風を当てるだけです。


この汎用性の高さは魅力的「強力吸盤フック」


場所を選ばないのが強みのフック「強力吸盤フック」

★強力吸盤フック(500円/税抜)

これは「場所を選ばないのが強み」のフックです。凸凹面や真空が保てないところは性質上難しいのですが、逆に言えばそれ以外の場所はオールオッケーです。


ジェル&合成ゴムの強力な吸着力 場所を選ばないのが強みのフック「強力吸盤フック」

例えば水に強い特性を活かして、バスルームのこのザラザラ面。


つまみを回して真空を作るダブル構造「強力吸盤フック」

ジェル&合成ゴムの強力な吸着力がありながら、つまみを回して真空を作るダブル構造。


場所を選ばないジェル&合成ゴムの強力な吸着力「強力吸盤フック」

このような使い方でしょうか。


場所を選ばないジェル&合成ゴムの強力な吸着力「強力吸盤フック」

いや、こんな使い方もあるな。
エアコンの側面にくっ付けて便利に部屋干しも。これから沖縄は梅雨時期になりますからね。効率的に干していきたいですよね。


耐荷重は220g 超手軽 取り付け簡単貼り替えも可能!「コマンドフック」

キッチンにも相性抜群です。


取り付け簡単、貼り替えも可能!「コマンドフック」


ホームセンターさくもとオススメ 取り付け簡単貼り替えも可能!「コマンドフック」

★コマンドフック(820円/税抜)

この商品はとにかく「超手軽!」煩わしい作業が要らないのがありがたいです。


超手軽 取り付け簡単貼り替えも可能!「コマンドフック」

両面テープのような作りの接着タブをフックに貼ります。


超手軽 取り付け簡単貼り替えも可能!「コマンドフック」

そのまま壁に貼ります。おしまいです。


超手軽 取り付け簡単貼り替えも可能!「コマンドフック」

耐荷重は220gで、軽いものを引っかける用途に限定はされますが、とにかく「ここにあれば便利だな」というところにペタペタ貼り付けられるのが優秀なポイント。


取り外しは単純明快「引っ張るだけ」「コマンドフック」

取り外しは単純明快「引っ張るだけ」


ホームセンターさくもとオススメ 取り付け簡単貼り替えも可能!「コマンドフック」

タブがビヨーンと伸びます。0cmくらい伸ばしたらペチっと取れます。


フックは10個入り、接着タブは22枚「コマンドフック」

フックは10個入り、接着タブは22枚あるので、貼り替えが複数回可能なのが良いですね。


いかがでしたでしょうか?知られざるフックの世界。
世の中には「ここに使えたら良いな」「こんな簡単だったら良いな」を実現させるべく知恵を出し合っている‘フックのプロ’がたくさんいるわけですね。

その恩恵を気軽に受けられる僕ら…
迷うことはありません!新しい発見に会いに、お近くのホームセンターさくもとへ!
気になった方は、ホームセンターさくもとのWebサイトをチェック!!



この記事を書いたライター

名前:ナガハマヒロキ
浦添市出身、1986年生。
パーソナリティ・リポーター・ライター。
現在、主にRBCiラジオに出演中。月曜火曜は昼と夕方、木曜はおやつの時間、金曜は朝、土曜は日中にコツコツ出ている。
趣味:競馬と大相撲観戦。
長所:どこに放り出されてもそれなりに楽しく生きていける。




同じカテゴリー(定番商品)の記事

 
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。