ホームセンターさくもとバイヤーズセレクト「高反発三つ折りマットレス」を使ってみた!
こんにちは、さよです。
突然ですが私は肩こりや腰痛があります。
仕事柄目の疲れや座ったままの姿勢だったりするからだと思います。以前は月に1~2回はマッサージに通うほどでした。いまはコロナの状況もあってマッサージに通うことも躊躇してしまいます。
そのため、以前にも増してより肩こりや腰痛がバキバキの状態になって大変です。快適な睡眠を手に入れたいということで以前から低反発マットレスを使用しています。身体にフィットするような寝心地はすごく良いです。
そんな私に今回は「高反発マットレス」を体験する機会を得ましたので低反発マットレスとの違いを試してみたいと思います。
今回紹介するのが、こちらの「竹炭入り高反発三つ折りマットレス」です。

この竹炭入り高反発三つ折りマットレスの情報をチェックしてみましょう。

〇腰痛や肩コリが気になる方に!
〇竹炭入りで防臭・抗菌!
〇寝返りが多い、仰向けに寝る事が多い方に!
キャッチコピーの“腰痛、肩コリが気になる方に!” がわたしのことと思いました。
それ以上に気になるのが、「バイヤーズセレクト」のキャッチコピー。
その言葉があるだけで、間違いないでしょう。

ずっと低反発マットレスを使用していたので、話題になっている高反発マットレスはとても気になっていた商品でした。
ワクワク。
では商品を開けてみましょう!
ベッドがないので、畳にそのまま敷いて使用してみたいと思います。

チャックを開けて中身を取り出します。

チャックを開けると、ビニールに入っている状態なので、スルッと簡単に取り出すことができました。

中身は見えていても、ビニールを取る前はワクワクしますね~!

袋を開けると、少しニオイが気になります。
使用上の注意書きがありました。
「素材の特性上、ウレタン特有のニオイがすることがあります。気になる場合は風通しの良い場所で陰干ししてからご使用ください」
とのことでした。

ビニール袋から取り出すと、ニオイもあまり気にならないです。(私の感想です)
気になる方は、風通しの良い場所で、広げて陰干しすることをおすすめします。

三つ折りを広げるだけで簡単です。
重すぎないのでベッドがない方には使用する際や片付ける際にとても便利です。
広げるとこんな感じです。
畳の大きさで分かりやすいのではないでしょうか?
マットレスはシングルサイズになります。
サイズ:幅 約97cm×長さ 約195cm×厚さ 約8cm

さっそく横になってみました!
マットレスの長さは195cmで私は153cmなので大きさわかりますよね!ゆったりです。
適度な硬さ!!
高反発とは違う感覚!! 当たり前か(笑)
高反発マットレスいい~!!

腰痛持ちの私はよくこの体勢をしています。
背中が腰のあたりまでピタッとくっついて気持ちいいからです。
でもそうなると背中が暑くなりやすいのですが、このマットレスは竹炭入りで防臭・抗菌作用がある優れもの。
ステキ~!!
カバーもサラサラで気にならない。さらに、カバーは洗濯機で洗えるのです。
(主婦はとても気になるところです)
※マットレス本体は洗えません。

左向きにゴロン。

右向きにゴロン
寝返りしやすい!!
私はいつも左向きに眠る癖があるようで、起きてもそのままの体勢のことが多く、体半分がむくんでいることがありました。整体師の方に「寝返りが少ないかもしれません」と言われていたので、この寝返りのしやすさはそれを解消できるかもと期待できそうです。

今度は体勢変えてうつ伏せに。
この適度な硬さが気持ちいい~!

気持ちいいので、整体師さんに勧められた体勢をしてみた。腰が伸びて気持ちいい~!!
(私が勧められた体勢なので、腰に痛みのある方はご注意ください!)
今回体験してみて、高反発マットレスが人気の理由がわかった気がします。
腰痛・肩コリが気になり、あまり寝返りをしないことで更に血行が悪くなっている私のような方にはおすすめできる商品だと思います!
そこで、今回この「竹炭入り「高反発三つ折りマットレス」」記事を読んでいただいた方へホームセンターさくもとから
竹炭入り高反発三つ折りマットレス×1名様にプレゼントいたします!!!
たくさんのご応募ありがとうございました。応募は締め切りいたしました。
【プレゼント内容】
竹炭入り高反発三つ折りマットレス×1名様
【応募期間】
2020年10月2日(金)〜2020年10月10日(土)8:00まで
※当選者の発表は賞品の発送をもって代えさせていただきます
突然ですが私は肩こりや腰痛があります。
仕事柄目の疲れや座ったままの姿勢だったりするからだと思います。以前は月に1~2回はマッサージに通うほどでした。いまはコロナの状況もあってマッサージに通うことも躊躇してしまいます。
そのため、以前にも増してより肩こりや腰痛がバキバキの状態になって大変です。快適な睡眠を手に入れたいということで以前から低反発マットレスを使用しています。身体にフィットするような寝心地はすごく良いです。
そんな私に今回は「高反発マットレス」を体験する機会を得ましたので低反発マットレスとの違いを試してみたいと思います。
今回紹介するのが、こちらの「竹炭入り高反発三つ折りマットレス」です。
■商品名:竹炭入り高反発三つ折りマットレス
サイズ:シングル(幅 約97cm×長さ 約195cm×厚さ 約8cm)
材質:高反発ウレタンフォーム(マットレス本体)、ポリエステル100%(カバー)
価格:9,980円(税別)
サイズ:シングル(幅 約97cm×長さ 約195cm×厚さ 約8cm)
材質:高反発ウレタンフォーム(マットレス本体)、ポリエステル100%(カバー)
価格:9,980円(税別)
この竹炭入り高反発三つ折りマットレスの情報をチェックしてみましょう。

〇腰痛や肩コリが気になる方に!
〇竹炭入りで防臭・抗菌!
〇寝返りが多い、仰向けに寝る事が多い方に!
キャッチコピーの“腰痛、肩コリが気になる方に!” がわたしのことと思いました。
それ以上に気になるのが、「バイヤーズセレクト」のキャッチコピー。
その言葉があるだけで、間違いないでしょう。
ずっと低反発マットレスを使用していたので、話題になっている高反発マットレスはとても気になっていた商品でした。
ワクワク。
では商品を開けてみましょう!
ベッドがないので、畳にそのまま敷いて使用してみたいと思います。
竹炭入り高反発三つ折りマットレスを設置してみよう
チャックを開けて中身を取り出します。
チャックを開けると、ビニールに入っている状態なので、スルッと簡単に取り出すことができました。
中身は見えていても、ビニールを取る前はワクワクしますね~!
袋を開けると、少しニオイが気になります。
使用上の注意書きがありました。
「素材の特性上、ウレタン特有のニオイがすることがあります。気になる場合は風通しの良い場所で陰干ししてからご使用ください」
とのことでした。
ビニール袋から取り出すと、ニオイもあまり気にならないです。(私の感想です)
気になる方は、風通しの良い場所で、広げて陰干しすることをおすすめします。
三つ折りを広げるだけで簡単です。
重すぎないのでベッドがない方には使用する際や片付ける際にとても便利です。
広げるとこんな感じです。
畳の大きさで分かりやすいのではないでしょうか?
マットレスはシングルサイズになります。
サイズ:幅 約97cm×長さ 約195cm×厚さ 約8cm
竹炭入り高反発三つ折りマットレスを初体験
さっそく横になってみました!
マットレスの長さは195cmで私は153cmなので大きさわかりますよね!ゆったりです。
適度な硬さ!!
高反発とは違う感覚!! 当たり前か(笑)
高反発マットレスいい~!!
腰痛持ちの私はよくこの体勢をしています。
背中が腰のあたりまでピタッとくっついて気持ちいいからです。
でもそうなると背中が暑くなりやすいのですが、このマットレスは竹炭入りで防臭・抗菌作用がある優れもの。
ステキ~!!
カバーもサラサラで気にならない。さらに、カバーは洗濯機で洗えるのです。
(主婦はとても気になるところです)
※マットレス本体は洗えません。
左向きにゴロン。
右向きにゴロン
寝返りしやすい!!
私はいつも左向きに眠る癖があるようで、起きてもそのままの体勢のことが多く、体半分がむくんでいることがありました。整体師の方に「寝返りが少ないかもしれません」と言われていたので、この寝返りのしやすさはそれを解消できるかもと期待できそうです。
今度は体勢変えてうつ伏せに。
この適度な硬さが気持ちいい~!
気持ちいいので、整体師さんに勧められた体勢をしてみた。腰が伸びて気持ちいい~!!
(私が勧められた体勢なので、腰に痛みのある方はご注意ください!)
今回体験してみて、高反発マットレスが人気の理由がわかった気がします。
腰痛・肩コリが気になり、あまり寝返りをしないことで更に血行が悪くなっている私のような方にはおすすめできる商品だと思います!
そこで、今回この「竹炭入り「高反発三つ折りマットレス」」記事を読んでいただいた方へホームセンターさくもとから
竹炭入り高反発三つ折りマットレス×1名様にプレゼントいたします!!!
たくさんのご応募ありがとうございました。応募は締め切りいたしました。
【プレゼント内容】
竹炭入り高反発三つ折りマットレス×1名様
【応募期間】
※当選者の発表は賞品の発送をもって代えさせていただきます