使い勝手抜群!「LOGOS(ロゴス) ROSY キャリーカート」があれば想像以上の便利さを味わえる!

ホームセンターさくもと

2020年03月26日 09:00



こんにちは、ナガハマヒロキです!

春の行楽シーズンが到来しましたね。
とは言っても、アウトドアは春夏秋冬それぞれのレジャーがあるので、年中シーズンと言えます。ちょっと出掛けたらすぐに海があり、やんばるは豊かな山があり、屋外の公共施設が充実している沖縄はまさに相性抜群。

今回は汎用性抜群の商品をご紹介です!


これは必需品!「LOGOS(ロゴス) ROSYのキャリーカート」




ホームセンターさくもと浦添店のアウトドア売り場は、いつだって僕らの好奇心をくすぐってくれます。

豊富なアイテムの中から、担当の大城さんが「これは絶対持っていた方が良い!!!」と激推している商品があるのですが…

前回のアウトドア用ガスコンロの紹介記事はご覧になって頂けましたでしょうか。
↓↓↓
こんにちは、ナガハマヒロキです!ホームセンター大好きな私。各売り場の中で、最も自分の人生が広がっていく可能性を感じるのが「アウトドア用品」コーナー!ひとつひとつの商品を手に取るだけで、男心をくすぐられます。アウトドアというのは不思議なもので、→「自分から原っぱという不便な場所に飛び込む…



実は、そこにすでに登場していたんです。


ジャジャーン!!!





こちらの「LOGOS(ロゴス)ROSY ラゲージキャリー」なんです。


LOGOS ROSY ラゲージキャリー(9,800円/税抜)
※価格は記事公開時現在

全体のサイズ感:横幅84cm、奥行53cm、高さ55cm
フレーム:スチール
生地:ポリエステル




折り畳みも出来て、めちゃくちゃコンパクトにまとまってくれます。
アウトドア用品って、持ち運びしやすい工夫が凝らされた設計になっているので、思っているよりかさばらないんですよね!






足回りはいかにもオフロードが得意そうな力強さ!


これがあれば、駐車場からアウトドア会場まで往復する必要なし!




トートバックに収納可能なガスコンロ(ハイパワー2バーナー ST-525)を肩に掛けて、スーパーで買った食材やドリンク、その他アウトドア用品を積みに積んで、余裕の笑顔でレッツゴーでございます。

けっこう荷物を積みましたが、「持つ」と「引く」では大違い!
しかも一度にたくさんの量を積載できるので、何度もクルマとレジャー場所を往復する必要がありません。最大耐荷重はなんと100kg

これをクルマの中に積んでおけば、BBQに、キャンプに、公園遊び、釣りに、ビーチパーティーに、〇☆△&♪$#…

とにかく様々なシーンで便利にアウトドアを楽しむことができます。




「ハイパワー2バーナー ST-525(13,800円/税抜)」と「焦げ付きにくい焼きそばシート(780円/税抜)」で美味しく料理したお肉と共にビールで乾杯!そしてありがとうキャリーカートちゃん!

…と、ここまで「この商品はいかに便利に多くの物を運べるか」という点をレコメンドしてきましたが、それ以上に私たちにもたらしてくれるもの、それは…

「気持ちが軽くなって、いろんなレジャーに行きやすくなる」その心です!


運ぶだけじゃない「LOGOS(ロゴス) ROSY キャリーカート」の優れ物ポイント!


もちろん「持ち運びが便利になり、より気軽にレジャーができる」この1点だけでも、相当グッと来るんですが、さらにいろんな活用法があるんです。

汎用性に優れた「LOGOS(ロゴス) ROSYキャリーカート」の魅力をご紹介します!


「LOGOS (ロゴス)ROSY キャリーカート」の活用方法【その1】




★子どもを乗せて遊ぶことが出来る
よく保育園でも子ども達をカートに乗せて散歩をさせていますよね。
アウトドアでは、友人家族と一緒に楽しむシーンも多々あると思います。
子ども達が仲良く過ごすためのアイテムにも早変わりです!




一回乗せてしまったら、子ども達はノリノリ。気が済むまで大人たちは順番でカートを引いて一緒に遊んでいました。
子どもの笑顔が見られたらそれで十分です!




なんだかんだで1時間くらいは乗っていたと思います。吉!


「LOGOS (ロゴス)ROSY キャリーカート」の活用方法【その2】




★子どもを寝かせることだって出来る
まだ小さい子どもは、お昼寝が必要ですよね。
レジャーシートがあれば芝生に寝かせることもできますが、無ければクルマに戻って寝て起きるまで付き添ってあげないといけないかもしれません。

でも「LOGOS ROSY キャリーカート」があれば大丈夫です!

日かげでこの通り寝ていて、いつもより気持ち良さそう…
タオルを掛けてあげれば、顔への日除けも作れますね。


さくもと取扱いの「LOGOS ROSY キャリーカート」で大人も子供も楽しく!




これからあなたは荷物を持たない!引くだけ!
出発時には家→クルマへの搬入に、そしてクルマ→バーベキュー会場への移動に、さらにはバーベキュー会場→クルマへの搬出に。

出たゴミも一気に乗せて、後片付けもササっとスマートです!

「LOGOS ROSY キャリーカート」で移動も軽く、フットワークも軽く!
これがあればこれからの長い人生の遊びの幅がグーンと広がりますよ。

さあ、お近くのホームセンターさくもとへGO!


こういうのもあると便利!おすすめアウトドア用品




★パッド入りコンパクトチェア / Coleman(コールマン) 1,580円(税抜)
折り畳みが出来て携帯も楽なコンパクトチェア。沈み込みを防ぐパッド入り。




★ヒーリングチェア / Coleman(コールマン) 3,619円(税抜)
ハンモックのような座り心地でゆったり癒しを感じることができるチェア。


そして!今回もプレゼントありま〜〜す!
ホームセンターさくもとさん、ありがとうございます〜取材で使用した『LOGOS(ロゴス) ROSY キャリーカート』“1名様”にプレゼントいたします!!

(※使用は、取材時のみです)


※乗っているカワイイ子供はプレゼントしません!(笑)


【プレゼント内容】
ホームセンターさくもと「LOGOS(ロゴス) ROSY キャリーカート」×1名様
※取材時、使用品
【応募期間】
2020年3月26日(木)〜2020年4月2日(木)8:00まで
※応募は締め切りました。たくさんのご応募ありがとうございました。
※『当選者の発表は賞品の発送をもってかえさせていただきます』
気になった方は、ホームセンターさくもとのWebサイトをチェック!!



この記事を書いたライター

名前:ナガハマヒロキ
浦添市出身、1986年生。
パーソナリティ・リポーター・ライター。
現在、主にRBCiラジオに出演中。月曜火曜は昼と夕方、木曜はおやつの時間、金曜は朝、土曜は日中にコツコツ出ている。
趣味:競馬と大相撲観戦。
長所:どこに放り出されてもそれなりに楽しく生きていける。



関連記事